きたそらち農業協同組合ホームページへようこそ

組合員専用情報

営農情報/畑作物の産地だより


畑作物 2023/07/03

●そば生育状況

6月29日の音江地区のそばの生育状況です!
播種時期からおおよそ60日程度経過し、順調に生育しております!
若干干ばつ気味ではありますが、今後も天候に注視して、圃場の経過観察をしていきたいと思います!!

畑作物 2023/07/03

●種子馬鈴しょ第1期自主検査

6月19日に、種子馬鈴しょ第1期自主検査が行われ、抽出された8筆全筆合格致しました!
本検査は年3回行われ、各検査で全筆合格をすることで良質な種子馬鈴しょとして流通することができます。今後は6月30日に第2期防疫検査、7月14日に第3期防疫検査が行われますので、検査に向けて圃場内外の管理を徹底し、全筆合格に向けて頑張っていきます!

畑作物 2023/05/26

●そば生育状況

5月18日に多度志地区で、そばの播種作業が開始されました!昨年と比べると天候にも恵まれ早めの播種となりました。随時播種作業も開始されていきますので、今後も生育状況の確認を行い、お知らせいたします!!

畑作物 2022/09/02

●馬鈴薯収穫作業開始

8月25日より馬鈴薯収穫作業が始まりました!平年より2日程遅く、昨年よりは3日程早い開始となっております。本年度の馬鈴薯は、平年並みの収量で割れも少なく高品質な仕上がりとなっております。収穫作業は9月10日前後まで続く予定となっております。
収穫した馬鈴薯は風乾を行い、選果作業を行って出荷致します!

畑作物 2022/06/24

●種馬鈴しょ第1期自主検査

6月20日(月)に、種馬鈴しょ第1期自主検査が行われ、抽出された8筆全て合格致しました。
今後は7月1日に第2期防疫検査、7月15日に第3期防疫検査が横浜植物防疫所の検疫官によって行われます。検査に向けて圃場内外の管理を徹底し、検査合格に向けて頑張っていきます。

畑作物 2022/06/24

●そば生育状況

6月13日に深川市内のそばの生育状況を確認致しました。6月上旬に降雨もあり天候にも恵まれ順調に生育しております。収穫は8月下旬から9月に行われる予定です。
今後も適度な降雨と日照で順調に生育していくことを期待しています。

畑作物 2021/08/31

●馬鈴薯収穫作業開始!

馬鈴薯収穫作業が8月28日から始まりました!昨年より5日間程度遅い収穫開始となっております。また、本年度の馬鈴薯は、平年より収量は少なく、小玉傾向ではありますが、高品質な仕上がりとなっております。
収穫された馬鈴薯は、風乾を行い、選果作業を行って出荷されます!

畑作物 2021/07/01

●畑作物生育状況について

今回は大豆と小麦の生育状況になります!!小麦の方は少々色が付き始め、仕上げの段階に入ってきております!このままでいきますと、早い所では7月18日頃から随時収穫される予定です!
今年は、6月に入り雨不足による干ばつとなっております。7月上旬に雨を期待しながら高品質な仕上がりになるよう今後の生育も確認していきます!

畑作物 2021/06/25

●そば生育状況

6月25日に多度志地区そば圃場の生育状況を確認しました。
そばは、一般的に播種から90日程度で収穫されます。今年は降雨が少なく干ばつ傾向である為、生育ムラ等も散見されておりますが、当圃場では全体の1~2割程度開花しています。適度な降雨と日照で今後の生育を期待しています

畑作物 2021/06/24

●きたそらち種子馬鈴薯生産組合 第1期自主検査

6月21日に種子馬鈴薯第1期自主検査が行われました。抽出された8筆全て合格致しました。検査は年3回行われ、第2期・第3期防疫検査は横浜植物防疫所の検疫官によって行われます。この各検査に合格することで種子馬鈴薯として流通します。これから第2期(7月2日)、第3期(7月16日)に向けて圃場管理の徹底を行い、検査合格に向けて頑張っていきます。

畑作物 2021/06/02

●種子馬鈴しょ生育状況について

馬鈴しょ播種作業から約1か月が経ち、ここ最近は雨の日が多くありましたが、生育の方は順調に進んでおり、現在は萌芽期を迎えております!
種子馬鈴薯の流通には各種の検査が必要であり、7月に入ると国が指定する防疫検査もあります。この検査に合格して初めて「種子馬鈴薯」として流通致します。検査合格に向けて生産者一丸となってほ場管理等の徹底を行っていきます!

畑作物 2021/06/02

●大豆生育状況

大豆の播種作業が5月中旬から始まり、播種の早いほ場では出芽も確認しております!
雨の日が多く、曇天が続いておりましたが、順調に生育しております。
高品質な大豆に仕上がるよう防除、ほ場管理の徹底を図っていきます!

畑作物 2021/05/11

●馬鈴しょ播種作業始まる

種子馬鈴しょの播種作業が4月24日から始まりました。昨年より5日程遅い植え付けとなり、当初GW中に終了予定ではありましたが、雨による天候不順により5月中旬までかかる予定です。
6月、7月には防疫検査も行われますので、全筆合格に向けて、圃場管理の徹底を行っていきます。

畑作物 2020/08/06

●深川市でそばの初出荷

8月3日、深川市で今年初となるそばの出荷がありました!
令和2年産の新そばです!

同市多度志地区の生産者がトップを切り、品種「レラノカオリ」を出荷しました。
翌4日には関東に出荷され、深川の新そばをいち早く消費者にお届けします!

畑作物 2020/07/08

●第2期種子馬鈴薯防疫検査

7月3日、種子馬鈴薯の第2期防疫検査が行われました。
植物防疫所札幌支所から検疫官が当産地へ来訪し検査を行いました。検査内容は検疫官によって検査圃場を15筆ランダムで抽出し、主にその圃場内にウィルスに罹った株や病気株の有無を検査します。国で定められている検査である為、1株でもウィルスに罹った株や病気株が見つかると検査に不合格になってしまう非常に厳しい検査になります。
当産地は抽出圃場15筆全て合格することができました。
7月15日にも第3期の検査がある為、気を引き締めて全筆合格を目指します!

畑作物 2020/06/17

●種子馬鈴薯生産組合全体集会・目慣らし講習会の開催

6月16日、種子馬鈴薯生産組合の全体集会・目慣らし講習会が深川市農業センターで行われました。
今後の栽培管理や病害虫対策、さらに実際に試験ほ場に設けられた病気にかかった株を見ながら確認を行いました。
これから実施される自主検査、防疫検査の全筆合格に向けて、生産者、防疫補助員を筆頭に圃場確認と病株の抜取を行っていきます!

畑作物 2020/06/10

●種子馬鈴薯生育状況

5月9日に播種作業が終了してから、約1か月弱が経ちました。
4月18日頃に播種作業を行った圃場では、5月20日前後に萌芽を確認し、天候にも恵まれ順調に生育しております!
今後は6月22日の第1期自主検査に向けて、病気株の抜取、圃場の環境整備を行い全筆合格に向けて頑張って参ります!
これからも馬鈴薯生育状況を配信していきますのでよろしくお願いいたします!

畑作物 2020/05/18

●てん菜生育状況について

5月12日から13日にかけ、深川市・北竜町で、てん菜圃場の生育状況を調査しました。播種作業は天候に恵まれませんでしたが、4月下旬に例年通り行われました。
まだまだ小さいですが、出芽を確認し、順調に生育中です。
きたそらち管内の朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中は少しずつ暖かくなってきました。
随時、状況をお知らせします。よろしくお願い致します!

畑作物 2020/05/08

●種子馬鈴薯播種作業状況について

種子馬鈴薯の播種作業が4月18日より始まりました。
播種作業はGW中~明けまで続き、4月下旬頃の天候不良により作業が少々滞る部分もありましたが、順調に播種作業は進んでいます。
順調に生育が進むと6月、7月には検査も行われますので、全筆合格に向けて作業・管理等を頑張っていきます!

畑作物 2020/04/16

●きたそらち種子馬鈴しょ浴光巡回

4月15日、きたそらち種子馬鈴しょの浴光催芽巡回が行われました!
浴光催芽とは20℃以下の低温と、太陽光を馬鈴しょに与えることによって強い芽が育つため行っています。これから10日間程浴光催芽を行い、延べ4週間程で播種を迎えることになります。
播種期には、随時更新していきたいと思います!

畑作物 2019/09/19

●きたそらち種子馬鈴薯 収穫・選果状況

馬鈴薯の収穫作業が例年と同時期の8月25日から始まりました。天候が思わしくない日もあり、作業がストップした時期もありましたが、9月15日で無事に収穫作業が終了致しました。
収穫された馬鈴薯は多度志馬鈴薯施設へ出荷され選果を行います。本年度は9月10日から選果が開始されております。
随時状況をお知らせ致しますのでよろしくお願い致します!

畑作物 2019/07/26

●きたそらち種子馬鈴薯生産組合 第3期防疫検査

7月17日(水)に種子馬鈴薯の第3期防疫検査が行われました。抽出された15筆、全筆合格致しました!
本年度の防疫検査は終了致しましたが、1ケ月後の収穫期に向けて防除の徹底やウィルス株の除去は継続して行っていきます!
収穫期になりましたらまたお知らせ致しますのでよろしくお願い致します!

畑作物 2019/06/28

●きたそらち種子馬鈴薯生産組合 第2期防疫検査

6月26日、種子馬鈴薯の第2期防疫検査が行われ、抽出された15筆全筆合格致しました!第2期と第3期は、横浜植物防疫所札幌支所の防疫官によって検査が行われます。
馬鈴薯の生育は、天候にも恵まれ順調に推移しております!7月17日の第3期防疫検査も合格できるよう圃場管理の徹底などを頑張っていきます!

畑作物 2019/06/21

●そばの生育状況

多度志地区のそばの生育状況(6月17日現在)です。
播種から半月程経過致しましたが、極端に雨が少ない干ばつの影響で、発芽・生育不揃いです。そばは概ね8月から9月中に収穫されます。

畑作物 2019/06/18

●きたそらち種子馬鈴薯生産組合 第1期自主検査

6月14日、種子馬鈴薯の第1期自主検査が行われ、抽出された15筆全筆合格致しました!
検査は年3回行われ、第2期からは横浜植物防疫所の検疫官または防疫官によって行われます。この検査に合格して初めて種子馬鈴薯として流通致します。
当産地は、「男爵イモ」、「キタアカリ」、「とうや」、「きたかむい」、さらにポテトチップの原料となる加工用向け「オホーツクチップ」の5品種を栽培しております。
これから第2期(6月中旬)、第3期(7月中旬)の検査に向け圃場管理・病株の抜取を実施し、検査に向けて頑張っていきます!